2020.10.28
「まごわやさしい」って知ってる??
どうもこんにちは。たかたんです。
さてさて、○○○21にお世話になって1ヶ月が経過したんですが、みなさんにお伝えしたい事が山ほどあります。(^o^)
○○○21では、マッサージはもちろんのことカウンセリングもしっかりしていて、毛髪診断士の方が色んな方向から発毛へのアプローチを手助けしてくれます!
約1時間のシャンプー&マッサージ後に抜け毛の数だったり、頭皮の状態なんかの確認。
中でも興味深かったのが食事の話
みなさんは、どのくらい食生活に意識がありますか?
私は好き嫌いが多く自分でも偏っているのがわかるので、どんな影響を及ぼしてるのか割と興味津々でした。
☝️いわば私はこんな感じw
→ 好きな食べ物 : 茶色いもの・米・小麦粉
→ 嫌いな食べ物 : 魚介類・キノコ類・きゅうり
分かりやすく説明すると、旅館の料理やおせち料理はほぼ食べれません。ww
逆にホテルのバイキングが好きです。
まぁ、こんな食生活ぢゃ体脂肪も26%になるし、頭皮も脂っこくなるのも納得です。
カウンセラーの方にも「あまりよろしくないですねぇ」と言われてしまいましたw
髪と身体によい食事を心がけましょうと。
すると、こんな事を教わりました。
カウンセラー : 「まごわやさしいってご存知ですか?」
はて、おばあちゃんに優しいお孫さんのお話ですか? とボケでも何でもなく聞き返しました。
そんな訳もなくw
どうやら食材の頭文字らしいんです。
「ま」👉 豆類、納豆、豆腐などの大豆食品。良質のタンパク質と食物繊維のほか、マグネシウム・ビタミンB群、亜鉛などを含む。特に納豆や味噌は酵素が豊富
「ご」👉 ゴマやナッツなどの種子類。カルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛などのミネラル・ビタミンEを含む。セサミンなど抗酸化作用を持つ栄養素も豊富
「わ」👉 ワカメ、昆布などの海藻類。ヨウ素・ビタミンB群・カルシウム・カリウム・マグネシウムなどを含む
「や」👉 緑黄色・淡色野菜などの野菜類。緑黄色野菜のβカロテンや淡色野菜のビタミンCなど、各種ビタミンとミネラル、食物繊維が豊富
「さ」👉 魚介類。亜鉛・セレン・鉄・アミノ酸の一種のタウリンなどを含む。特に青背魚はDHAなどオメガ3系脂肪酸とビタミンB群が豊富
「し」👉 しいたけなどのキノコ類。ビタミンB群・ビタミンD・食物繊維などの他、免疫力を高める効果のある多糖体が豊富
「い」👉 じゃがいも、さつまいもなどのイモ類。βカロテン・ビタミンC・食物繊維などを含む。里芋・長芋はムチンなどが豊富
出典元 : ダイエット&体質変化を実感!「まごわやさしいこ」
この話を聞いて、身体にびしばし伝わってきました。(^^;)
年に2回は風邪を引いちゃうのは、キノコ類食べないから免疫力弱いのかなって要所要所に亜鉛が出てきましたね。髪にも生殖機能にも良とされていますが、こちらも風邪や感染症予防にもなるらしいです。
髪の毛が元気ないのは、そもそもの栄養素が足りてないってのも一理ありますね。
ジムのトレーナーさんにも言われたことがあって、「肉やサラダ油を少し控えて、魚の脂を摂るようにしてください」と。
オメガ3系脂肪酸は、血栓の生成を防ぎ血流をよくしたり、炎症を抑えるなどの働きがあるそうです。
髪については、毛根部への酸素と栄養素の運搬をスムーズにしたり、毛根部の炎症を抑えたり脱毛を防ぎ発毛を促進するために特に必要な栄養素みたいです。
とっても大事ですね!
あとはシンプルにインスタント食品・レトルト食品を避ける。
これらは酵素が補えないので逆に身体に負担をかけることになりかねないそーです。肥満や病気、脱毛の原因にもなりますって、怖い。
生で食べられる『野菜・果物』や『発酵食品』を積極的にとり、食物酵素を補いましょー。(^-^)
アルコールは飲み過ぎなければOK!
アルコールは説明するまでもないですね?
一応、簡単にお話しときましょう!笑
アルコールや食品添加物などが体内に入ると、体はこれを異物とみなして酸化させることで解毒しようとします。
そして活性酸素が肝臓で発生、アセトアルデヒドの毒素が血液の循環を悪くし、毛細血管にも悪影響を与える。
こんな事を言ってたら人生楽しめないじゃないか!
ごもっともです。( ̄▽ ̄)
カウンセラーの方から、飲みすぎなければ大丈夫です。考えすぎもストレスになりますからと助言いただきました。
こーして、自分の食生活に向き合えたことが良かったなぁと思いました。
食事も生活も習慣ですから、少しづつでもいい方向にシフトチェンジしていけたらと思います!ヽ(´▽`)/
みなさんもよかったら参考にしてみてください♪ ^^
Twitter
たかたん@ハゲたんメンバー(@hagementakatan)
Instagram
たかたん(hagementakatan)
コメント一覧