2021.08.02

ストレスがたまると腸内環境が悪くなるらしいです

ぷろたん愛用のBAMBOOSHOT

ストレスで腸内環境は負のスパイラルに突入!?!?

腸って、ストレスにすごく弱い臓器なんだそうです。(><)

例えば、食物繊維をしっかり取って生きた乳酸菌やビフィズス菌などプロバイオティクス食品も毎日取り、適度な運動をしているにも関わらず便秘をする人に「ストレスはありませんか?」と尋ねると、大抵の人は何かに悩んでいたり仕事が忙しかったり、ストレスを抱えていたりすることが多いようです。。😣

また、男性に多い過敏性腸症候群の原因のほとんどがストレスであると言われているそうです。

過敏性腸症候群はすぐに命に関わる病気ではないみたいですが、お腹の痛みや不快感、慢性的な下痢、便秘などを伴い、いつでもトイレの心配をしなければいけない困った事態を引き起こすという . . . (T ^ T)

過敏性腸症候群を発症するメカニズムは完全には明らかになっていませんが、ストレスで便秘になるのは腸の働きの低下によるものなんだそうです。

体にストレスがかかると、交感神経と副交感神経の連携によって起こる腸のぜんどう運動が鈍くなり、その結果、便を押し出す力が弱まり便秘になるみたいです。

しかも、ストレスを抱えると善玉菌の数も減少するという . . .

腸内に停滞している便があれば、発酵ではなく腐敗が進行し、腸内環境悪化の負のスパイラルに突入 . . .

このような状態にならないためにも、ストレスはたまる前にリセットしなければなりません!

しっかり睡眠取れていればストレスはある程度軽減されますが、できれば睡眠意外の方法でもストレスをうまく解消したほうがいいかもです。

規則正しい生活を基本に、就寝前の入浴でもある程度解消できます!!

その他の方法は人によっても変わりますが、趣味に没頭する、散歩する、スポーツをするなどなど、、自分なりのストレス発散の仕方を模索してみましょうー!

ストレスで腸の働きが悪くなるメカニズム

少しのストレスが双方向の悪循環につながる恐れも . . .

① 日常生活でなんらかのストレスを受ける

② 脳下垂体からストレスホルモン分泌

③ 腸の働きに異常が起きて機能が低下
🔻
劣悪な腸内環境を招く . . .

ストレスは入浴・運動・睡眠で毎日リセット

就寝前の入浴

最近は、生活様式のせい八日でシャワールームしかない物件も増えたようですが、バスタブがもしあるなら、お湯を張って、湯船でゆったりすることをお勧めします! ストレス解消できるだけなく、便秘の大敵「冷え」も退治しましょうー。

適度な運動

適度な運動はストレス解消だけでなく、弁を押し出す力もつけてくれます! 仕事中の軽いストレッチはもちろん、なるべく歩くなど日常生活の中で体を動かす習慣を持つことで腹筋も育ち、リフレッシュもできます!

質のいい睡眠

睡眠不足や睡眠の質がよくないと、腸も期限よく働いてくれません。また、毎日規則正しい時間に眠りにつくも腸内環境を整える上で大切な要素といえます! できるだけ深く眠るには入浴や運動の有無も関わってくるそうですよ!

よかったら、参考にしてみてください。(*´꒳`*)

おまけの動画☆

【超簡単】この食事を続けるだけで勝手に痩せます!

ついに完成!「バンブーショット」

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Poket
  • LINE

コメント一覧

  1. タヌキAADE より:

    たまに動画見てます。解毒視点で体質改善されるといいかもしれません。血液自体が臓器、状態が良ければ自然治癒を促します。腸は既に着目されてるようですね、腸管造血があるように深く関わるので良い試みかと。あとは低温サウナてのも解毒にはオススメ。直接的ではないがNACなんてのもありますよ。
    下記はiherbの記事です。
    「NACとグルタチオンが免疫系やその他の健康にとって重要である理由」
    ちなみに自己免疫疾患は流行りの〇〇チんでも誘発されます。軽率にも世に跋扈する自称専門家の話は鵜呑みにしても、自己責任で済まされますのでご用心を。適当に書いてますので真偽はご自身で。

コメントを残す