2020.08.27
【ストレス解消効果】チョコレートがストレスを緩和させてくれる!?
ハゲる原因として最も言われているのが、、ストレス!!!!
しかし、この現代でストレスなく生活することなんてほぼ不可能。。泣
この「ストレス」とどう向き合っていくかは結局のところ自分次第。。(><)
ですが、少しでもストレスの解消方法を知識として知っていれば、ちょっとは自分自身を助けることになると思うので、もしよかったら是非参考にしてみてください。(^_−)
この記事の目次
アーモンドチョコ、めっちゃいいらしいよ!
毎日を忙しく過ごされている方からすると、たったの10分もものすごく貴重な時間だと思います。それは僕もそうです。(><)
その、短い時間を有効に使って休息するする『効率の良い休息方法』って知ってますか?
驚く方もいるかもしれませんが、実は、間食です。
その間食におすすめな食べ物というのは、アーモンドチョコレートです!
聞いたことがある方もいると思いますが、チョコレートに含まれるGABAが、ストレス解消効果のある成分として今最も注目を集めているそうです。
GABAの正式名称は、「γ-アミノ酪酸(ガンマ-アミノらくさん)」といって、アミノ酸の一種になります。脳や脊髄で神経の興奮を抑えて睡眠障害などを改善してくれるみたいです。要するに、イライラを解消してくれる現代社会の救世主ともいえる物質です。
γ-アミノ酪酸(ガンマ-アミノらくさん、gamma-Aminobutyric acid )または4-アミノ酪酸(IUPAC名 4-aminobutanoic acid)は、アミノ酸のひとつで、主に抑制性の神経伝達物質として機能している物質である。 Wikipedia / γ-アミノ酪酸
そして、チョコレートとともに、ナッツ類が体に及ぼす効果にも大注目です!
ナッツは、糖質制限にも有効的ですし、トリプトファンと呼ばれる必須アミノ酸が含まれています。
トリプトファンには、感情をコントロールするセロトニンというホルモンを生成する役割もあります。
つまりのところ、戦略的にアーモンドチョコを摂取することで、ストレスによる興奮を静めて、荒ぶった感情をコントロールすることができるというわけです。
とはいえ、甘いチョコレートには糖質が多く含まれているので、極力、カカオ比率の高いものを選ぶのがベターです。
チョコレートが糖尿病を防ぐ!?
減量のカカオ自体は、健康的に良いとされていますが甘いチョコレートは、高エネルギーでGI値も高く、糖尿病を悪化させる食品と思われてもおかしくないです。しかし多くの動物実験や臨床試験では、インスリン感受性を改善させる効果があると報告されているみたいです。😲
つまり糖尿病になりたくなければ、適度にチョコレートを食べた方がいいと言えます! (゚ω゚)
他にも血圧の定価など、様々な健康改善の報告があるっぽいですよ。\(^-^)/
※ちょっとした豆知識
チョコレートは高栄養食品!!
・軍隊や災害用の常備食に採用され、遭難時の非常食としても有効とされている
・カカオ成分の割合が高いチョコレートは肥満抑制と抗炎症作用が期待できる
・悪玉であるLDLコレステロールの低下や血圧の低下、動脈効果性患者の発症リスクを抑えるという報告も多いらしい
ミルクチョコレート100gの栄養成分
(日本食品標準成分表2010 より)
約558kcal
☑︎ 脂質・・・34.1g
☑︎ 炭水化物・・・51.9g
☑︎ 食物繊維・・・3.9g
☑︎ タンパク質・・・6.9g
☑︎ ミネラル
☑︎ ビタミン
etc.
カカオマスの栄養素
☑︎ 脂質
☑︎ 食物繊維
☑︎ タンパク質
☑︎ 糖質
☑︎ マグネシウム、鉄、亜鉛、銅等のミネラル類
☑︎ ビタミンE
etc.
★カカオの豆知識
✅ 赤道を挟んで軽度南北20度以内の高温多湿の地域でのみ栽培
✅ 学名は「デオブロマ・カカオ」 ギリシャ語で「神様の食物」という意味らしい
✅ 万病の治療・予防に効果があるとされた(スペインからポルトガル、イタリア、フランス、さらにイギリスへと広まった)
適度なチョコレートは身体に好影響です!
ただし、、、糖質と脂質を摂るリスクには要注意です。
チョコレート(カカオ)でストレスを軽減させて、未来に起こりうる抜け毛を少しでも予防していきましょ。\(^-^)/
コメント一覧