2020.12.04

【抜け毛や薄毛の原因】悪いストレスが心身に及ぼす影響とは?

ぷろたん愛用のBAMBOOSHOT

※ストレスチェック表

  • 肩こりや腰痛に悩まされている
  • 食事が美味しく感じられない
  • イライラしやすい
  • 人と会うのが面倒くさい
  • 以前よりも集中力がなくなった感じる
  • 風邪をひきやすく、治りにくい
  • 寝つきが悪い、すぐに目が覚める
  • お酒の量が増えた
  • 便秘と下痢を繰り返す

上記で当てはまる項目が多いほど要注意です! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ストレスが溜まってる可能性大です . . .

ストレスは、血糖コントロールの大敵

ストレスは、血糖コントロールの大敵です!(°_°)

ストレスを感じると、脳は体を守ろうとして、抗ストレスホルモンの分泌を指令。その代表格である『コルチゾール』は、分泌量が多いとインスリンの働きを抑えてしまうそうです。

また、血糖値の安定には、自律神経のバランスが大切ですが、ストレスがかかると交感神経が活性化される一方、副交感神経の働きは弱まります。

副交感神経には、腎臓からのインスリンの分泌を促す働きがあるため、結果として、血糖値が上がってしまいます。

ストレスについては、免疫力を低下させる点も見逃せません。。

高血糖の人は感染症にかかりやすい上、重症化しやすい傾向にあるそうです。

新型コロナウイルスに関しても、糖尿病患者のリスクの高が指摘されているようです。

現代人にとって、ストレスと無縁の生活は正直言っちゃうと考えられません。

悪いストレスを避けよう

そもそもストレスには、心身に活力を与える良いストレスと、心身を不調にする悪いストレスがあるので、後者をなるべく避けなければなりません。(><)

晴れやかな気分になることが少ないと、悪いストレスが溜まる一方なので、もし完璧主義で許せないことが多い場合は、物事を少しいい加減に考えて自分のことも許してあげるのもいいかもしれません。

ちなみに、人とのコミュニケーションが減っていくと、気分転換の機会も減り、悪いストレスが増していくので、なるべく積極的に外に出るようにして孤独感を避けることもとても大切。

ご存知かもしれませんが、どんなことでもいいので、声を出して笑うと不思議とストレスから解放され、免疫力が上がることが科学的にもちゃんと証明されてます。

つまり、毎日笑って過ごすことで血糖値が下がる可能性が高まるんです!

要は、感情を抑えないことがめちゃ大事。\(^-^)/

「笑う」以外では、映画やドラマに感動して涙をボロボロ流しても、笑うのと同じ効果があるそうですよ!

ストレスは抜け毛や薄毛の原因とも言われているので、もしよかったら是非参考にしてみてください。^^

おまけの動画☆

YouTube – オワコン化してきた。

ついに完成!「バンブーショット」

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Poket
  • LINE

コメント一覧

コメントを残す