2021.06.01
今、ゴルフがぐいぐい来てる件
今、ゴルフがぐいぐい来てる!!
お世話になります、たかたんです。
ハゲメンのみなさん!!!
今、ゴルフを始めるチャンスです❗️
先日アメリカで行われたゴルフマスターズ・トーナメントで松山英樹プロが優勝しました! ╰(*´︶`*)╯
おめでとうございます! パチパチパチパチ🌟
マスターズとはゴルフのメジャー選手権の1つで、他には全米プロ・全米オープン・全英オープンがあります。これらは世界最高峰の大会で、今まで日本人が優勝したことはありませんでした。
マスターズで日本選手が初めて出場してから実に85年、悲願の初優勝を成し遂げました! これは日本ゴルフ界にとって過去1番の出来事といっても過言ではないかもしれません。
ゴルフを知らない方でもこればっかりはニュースなどで知ったかと思います。
そんなゴルフが今、じわじわと人気が出てきているのをご存知ですか??
出典元: 経産省
これには新型コロナウイルスの流行が深く関わっています。「3密」を避けられる身近なレジャーとして注目され、行き場を無くした人達がこぞってゴルフ場へと向かいました。
それと、新たに始める20代・30代の若い人も増えたみたいです。
国内ツアー中止によりYouTube開設したプロが増えた
ゴルフやらない人からすると、TV放映されてるゴルフって全く意味がわからないと思います。私も昔はそーでしたww
2020はコロナ禍で国内ツアーが中止、それにともないYouTubeを始めるプロが沢山でてきました。
これは、ゴルフプレイヤーにとって物凄く嬉しいことでした!ゴルフのレッスンって実際に受けるといいお値段するんですょ、それをプロが無料で配信する時代になったんです。
美人ゴルファーのインスタグラマーが増えた
これもゴルフ人口が増えた要因の1つかも知れません。コロナ禍で自粛モードの去年は、家から出れなかったので1日中スマホやパソコンをいじってた方が多いかと思います。
InstagramはTwitterと違って、主に画像や動画を投稿するツールなのでゴルフにはぴったりのツール。
「#ゴルフ」で投稿すると、ゴルフインスタグラマーからイイネがよく来ます。ただあの人達はフォロワーを増やしたく「可愛い私を見てね」って言うイイネなので、ハゲメンのみなさん勘違いしないように気をつけてくださいw
ゴルフを始めるなら今しかない!
ハゲとあまり関係ないゴルフの話題をなんでするかというと“ゴルフができると少なからずモテる”ので、ハゲメンのみなさんに提案したいんです。
“少なからずモテる”とは、ゴルフをやっていないよりやっていた方がモテる可能性が出る。という事です。
「ハゲ散らかしたら元も子もないだろ」
って言うのはごもっとも!
ゴルフ中は帽子を被るので、そこは清潔感をもってやってください。イキってサンバイザーなんてつけると、パッカーンとなるのでご注意。( ・∇・)
まずゴルフを始めると、今までにない出会いが生まれます。私自身は最初60代の先輩方に教わりました、その先輩の仕事仲間の経営者さん達、snsでは20代〜40代のゴルファーと。
確実に友達は増えますし、異性の友達も増えます。
ただ、下心丸出しはすぐにバレますので、プレイ同様紳士に行きましょう!
ゴルフをはじめるにはどーしたらよい?
野球のバッティングセンターのように、ゴルフには打ちっ放し場があります。コースデビューする前に、ある程度打てるようになるまで練習場で練習しまくります。
ゴルフ場では、自分達以外に前後に他の組がいらっしゃるので、初心者すぎてプレーが遅いと迷惑がかかってしまいます。私もコースデビューするまで3ヶ月は練習場でした。
最初から1人で練習するのは、何から始めていいかわからないので、ゴルフできる友達がいるとベストですね。
最初からレッスンプロに教わるのが上達の近道だったりするんですが、レッスンプロとの相性もあったりするので難しいところです。
ただ今は、YouTubeなどレッスンツールが沢山あるので始めやすいと思います。
ゴルフクラブ、ゴルフウェアを購入する
クラブはピンキリです。最初から新品で買い揃えるのもあり、中古の安いものから始めるのもあり、ヴィクトリアゴルフやゴルフパートナーやネットで買えます。
中古の安いものなら1000円以内で買えたりもするので、まずは1本買ってみて練習するのもありですね。
近年ゴルフウェアは、普段使いできるお洒落なものも沢山あります。ブランドも様々なのでお気に入りのブランドを見つけて揃えるとカッコいいです。
いざラウンドは経験者と行きましょう!
ゴルフは紳士のスポーツと言われる通り、マナーが大事なスポーツです。クラブハウスの出入りにはジャケット着用、ジーパンやタンクトップなどラフな格好はNG。
プレー中も、前の組に球を打ち込まない・他の人が打つ時は静かに・カートの乗り方・様々なルールやマナーがあるので、最初は初心者同士で行くのではなく、経験者に色々教えてもらいながらコースデビューしましょう!
今回はゴルフについて書いてみました。
人生を豊かにする・モテる為のツールとして、是非この機会に始めてみてはいかかでしょうか♪ (^ ^)
コメント一覧