2020.01.01
ハゲる一番の原因はストレスだった!? イライラにはご注意を
【えっドッキリじゃない?】超高級車レクサスをレイナさんがプレゼントしてくれました!!!
だけど、運転していると渋滞に巻き込まれたりヒヤリハットしたりして、ストレスが溜まることもあるかと思います。
そこで僕は思いました。
車の運転って、ハゲる?
街でよく見かけるタクシー。
僕はよくタクシーの乗るのですが、タクシーの運転手ってハゲ多いような気がするのは僕だけでしょうか?
特に、おでこ広い方が多いような…
これに関しては勝手な僕のイメージかもしれませんが、しかしなぜこのイメージが湧くのでしょうか?
おそらく、
・オールバックの運転手が多い
・年齢層が高く若い人が少ないため
だと思います。
ですが、考えてみるとタクシードライバーって、ハゲやすい要素をいっぱい持っていると思うのです。
1. 不規則な生活
タクシーで稼ぐのであれば、絶対夜・深夜に働かざるを得ません。
聞くところによると一回の勤務時間が18時間と、ほぼ丸一日働いている方も多いそうです。
その代わり、勤務日数や休憩時間は長めに設定されているそうですが、それでも不規則な生活になることは必須です。
2. 長時間の運転による血行不良
ドライバーさんが公園のようなところで休憩しているのをたまに見かけますが、それ以外は車の中でずっと着席をしています。
すると、同じ姿勢の時間が長くなり血行不良を招きます。
3. 交通事情や接客でのストレス
タクシーは交通事情に猛烈に左右されます。
渋滞に巻き込まれるだけでもストレスですが、それがお客様を載せている時だったら、もっとストレスがかかってくると思います。
夜だと酔っ払いや少し怖めな方を乗せる機会も多くなり、ストレスは尽きません。
以上のことから、タクシードライバーはハゲやすい要素をいっぱい持っていると思います。
これはタクシードライバーだけでなく、長距離ドライバーやバスの運転手などにも同じようなことが言えると思います。
話が一変してしまうのですが、年相応なだけで若ハゲは少ないような気が . . .
ということで、改めてハゲやすい職業を調べて見ました!
ハゲやすい職業
薄毛治療医院の銀座HSクリニックが、400人の男性(20~50代)を対象に「薄毛と仕事に関する意識調査」を実施。職業と薄毛率のランキングは以下のとおりです。
1位:企画、マーケテイング(66.7%)
2位:営業(56.7%)
3位:技術職(49.4%)
4位:その他(47.5%)
5位:人事、総務(45.6%)
6位:IT専門職(37.5%)
【悲報】もっともハゲやすい職業は「企画、マーケティング」と判明 より
企画、マーケティングが1位になった理由として、大きなストレスが関係しているそうです。
実はこの職種、華やかな印象とは裏腹に各所・各方面との折り合いを付けながら仕事をしているそうで、加えて沢山の知識と分析力、業界の動向の把握など頭をとても消費する仕事なのです。
また、営業が上位なのも頷けます。ストレスがかかるのは想像しやすいです。
ということで、運転するような職業の割合はこの調査では多くなかったものの、ストレスがかかるような職業が上位に来るようです。
ストレスは万病の元
そして運転にはストレスが付き物です。
最近では、あおり運転やながら運転などが問題となっていますが、それは運転ストレスのはけ口が上手ではないからだと思います。
運転の際は心を整え、ストレスとうまく向き合い運転するようにしましょう!
そして、適度な休憩をしストレスを溜め込まないようにしましょう ( ^ω^ )
僕なりのストレスを貯めないコツ
感謝をすること。
もしも、イライラした時には、「ありがとう」と無理やり思うようにすると、不思議と心が少し落ち着きます。
「今のイライラする渋滞を乗り越えながら仕事をしている人がいるから僕たちはこうして暮らしていける。働く人、ありがとう。」
など。
こじつけてもいいから、無理やり「ありがとう」と思えるように連想すると、少し落ち着くかなと思います。
是非お試しあれ!
公式YouTubeチャンネル:ぷろたん日記
公式Twitter:ぷろたん@ハゲ予防に必死育毛剤暦1年 (@purotanyahhoo)
公式Instagram:ぷろたん(purotan1214)
公式LINE:ハゲタン日記
-僕はこの育毛剤で人生変わりました ↓ ↓
コメント一覧