2020.02.26
コーンフレークは我々ハゲメンにとってどんな影響を及ぼすか?
ぷろたん日記:【ASMR】朝から大量のコーンフレークとフルーツ飴で思いっきりバリバリ音
コーンフレークやないかい!
面白かったですね!^ ^
では、実際のところコーンフレークって我々ハゲメンにとってはどんな影響を及ぼすか?
について考えてみました。
この記事の目次
そもそもコーンフレークの起源は?
話は少し逸れますが、まずはコーンフレークってそもそもどうやってできたのか気になったので調べてみました!
コーンフレークは19世紀末にケロッグ社の創設者であるウィル・キース・ケロッグと兄のジョン・ハーヴェイ・ケロッグ博士によって発明されました。元々、ケロッグ兄弟は、病人食として小麦粉を練って薄く伸ばし、パンを作っていたところ、ある日、そのパン生地が乾燥していまいました。しかし、その生地を捨てるのはもったいないと、引き伸ばしたところ、フレーク状のものができました。これを病人に出したところ好評となり、さらに研究を重ね、トウモロコシを原料にするのが最適だとなり、コーンフレークが開発されました。
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「コーンフレーク」より
病人食やないかい!
最後の食事の可能性もあったやないかい!
コーンフレークの栄養素
では実際にコーンフレークにはどんな栄養素がはいっているのか?
ミルクボーイさんのネタでも五角形が大きいと言っていましたね。
実際に、ケロッグのホームページの成分を見てみると…
画像引用:ケロッグHP コーンフレークより
8角形やないかいww
でも、栄養オタクの僕からすると…確かに得意の分野だけで勝負している気が . . .
炭水化物、タンパク質、脂質(PFC)のスコアが書いてないやないかい!
ということで、PFCを含む表を改めて見てみると…
画像引用:ケロッグHP コーンフロスティより
牛乳があるかないかで大きく変わってくるのかなと思います。
何より、手軽に食べれると言うのは良いですね!
朝食シリアルという選択肢
ここまでコーンフレークについてお伝えしてきましたが、コーンフレークは大きな分類で、シリアルと定義されています。
シリアルとは?シリアル食品(シリアルしょくひん)は、トウモロコシ、オーツ麦、小麦、大麦、米などの穀物を、押しつぶして薄い破片(フレーク)にする、パフ状にする(膨化させる)、混ぜ合わせてシート状にしてから砕くなどの加熱調理で食べやすく加工し、長期保存に適した形状にした簡便食である。
「シリアル」は穀物または穀物の加工食品の意。調理せずにすぐ食べられるコールドシリアル(別称:RTE※シリアル ※Ready to Eat)と、加熱調理する必要のあるホットシリアル(伝統的なオートミール、ポリッジ)に大別される。
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「シリアル食品」より
シリアルの種類
フレーク、パフ、オートミール、ミューズリー、グラノーラなど。シリアルにも何種類かありますが、僕はその中でもこの3つをお勧めします。
・オートミール
オーツ麦を脱穀して平たく押しつぶし加工しやすいようにしたもの。原材料はほぼオーツ麦だけというシンプルかつローカロリーシリアル。食べ方は加熱調理をするホットシリアルがメイン。
ぷろたん日記:【知られてない】誰でもお腹一杯になる神減量飯がコレです!
・ミューズリー
オーツ麦にドライフルーツやナッツなどを加えて食べやすくしたもの。スイス発祥。
・グラノーラ:
オーツ麦にナッツやメープルシロップなどを加え、一度オーブンで焼き上げたもの。
ミューズリーとグラノーラのは似ていますが違いは、オーツ麦自体に味付けがされているかという点です。どちらもコールドシリアルとして食べるのが主ですが、初心者の方にはグラノーラをお勧めします。
これら3つのシリアルをお勧めする理由は、低GI値の食べ物だからです。
GI値とは血糖値の上昇のしやすさを数値化したものですが、低ければ低いほど血糖値の上昇も緩やかで腹持ちがよく脂肪になりづらいと言われています。
なぜこれらのシリアルが低GI値になるかというと、食物繊維が豊富だからです。
コーンフレークも手軽に朝食を取るにはとても有効的な食べ物ですが、これらのシリアルもぜひ取り入れて欲しいです!
ハゲに関する事ぜんぜん言ってないやないかい!
では、最後に毛に関する事を言います。
毛ええわ。
公式YouTubeチャンネル:ぷろたん日記
公式Twitter:ぷろたん@ハゲ予防に必死育毛剤暦1年 (@purotanyahhoo)
公式Instagram:ぷろたん(purotan1214)
公式LINE:ハゲタン日記
コメント一覧