2021.03.19
いつまでハゲと戦う?
どうもきっしーです/(^ー^)
育毛における永遠のテーマかも知れません。
これに関しては人それぞれ考えがあると思うので、こうすべきという意見は申し上げません。
あくまで僕自身についた考えた場合をお伝えします。
僕のハゲ活の終わりを考える
ほぼ自問自答になりますが、根本的になぜいまハゲ活をしているかを考えてみました。
最後までお付き合いいただけたら幸いです。
※以後、ハゲ活という言葉を多様しますが、ハゲ活とは、「育毛や薄毛治療など、薄毛を改善するための行動」のことを指します
なぜハゲ活をするのか?
モテたいから。
これに尽きる気がします。
舐められたくないというのも多少ありますが、見た目が悪くなっていき、ただみすぼらしく歳をとっていく自分を何もせずに見過ごせないというモチベーションが強いです。
ではなぜ見た目をよくしたいか? といえば、結局モテたいからなんだと思います。
隠居生活で、誰とも接することもなく暮らしていくのであれば、見た目がどうなろうと関係ありませんが、
人と関わって生きていく以上、人からよく見られたいという欲求は消えることはありません。
いつまでハゲ活をするの?
素直な気持ちを申し上げると、自分自身もわかりません。
納得がいくまで続けるのだと思いますが、その納得はどんなタイミングで訪れるのでしょうか?
考えられるだけ考えてみました。
・金銭の体力が尽きた時
・体調を崩した時
・一生ハゲないと確信を得られたとき
・ハゲていることに満足したとき
・興味がなくなった時
抽象的な箇条書きですので、少々解説をさせてください。
体調・金銭面での致し方ない事情
金銭面や身体的な問題により続けられなくなることもあると思います。
これは生きていくための選択であり、必然的に薄毛改善の序列は、生存よりも下になるため、やめることになるかと思います。
それ以外の理由が自分で選択しなければならない線引きの難しいところになってくるかと思います。
一生ハゲないと確信を得られたとき
可能性は低いかもしれません。
現在の自分の金銭事情を考えると、植毛という選択肢はできず、地道な育毛や薄毛治療による対症療法しかありません。
しかし、この対症療法では一生ハゲないという保証ができないのです。
つまり、医療が発展しない限りは永遠のフサフサを手に入れられないということです。
ですので、医療の発展を待つか、いっぱいお金を稼いで植毛するかしない限りは、
ハゲ活が終わることはありません。
ハゲていることに満足したとき
可能性としてはこちらの方が高いと思います。
「ハゲている」自分に自信がついた時に、もしかするとハゲ活をやめてしまうかもしれません。
では、その自信がつく時とはどんな時なのでしょうか?
- ハゲの方がモテる
- ハゲている方がお金が稼げる
- ハゲの世間的な価値が向上する
- ハゲている自分の方が好きと言ってもらえる
こんなところだと思います。
だから、僕はYouTubeやこのハゲタン日記などにて、薄毛を改善するもよし、できなくても楽しく生きられればよし。という総合的なスタンスでさまざまな角度から僕の意見や情報をお伝えしているのです。
興味がなくなった時
以上の点をまとめると、さまざまな事情でハゲ活をする必要がなくなった時、ハゲ活は終わるのだと思いますが、根本的に、ハゲ活に興味がなくなってしまう可能性も否定できません。
ただし、これに関しても、
髪を増やして見た目をよくしたいという欲求が消えない限りは、
興味が尽きることはないと考えています。
などと考えたこともありましたが、僕自身の性格では、逆に迷惑をかけたくないという気持ちが強くなり、お小遣いを削ってでもハゲ活をしてしまう気がします。
むしろそうなった時に、自分はどんなハゲ活をしていくのか?
ということが気になって、もっとやってみたいという気持ちが湧いてしまうかもしれません。
つまり僕は、ハゲ活をやる動機として、半分は実験としてやっているのだと思います。
結論
僕は、ハゲ活が趣味であり、生きがいであり
人生の楽しみとしてやっているから、
致し方ない事情が起こるか、自分自身飽きない限りは、
やめることはない
要するに、僕は今、ハゲ活の向こう側へ行こうとしているわけです。
悩んで、あれやってみよう、これやったらどうなるか? と実験のように試し、変化していく自分をみることが楽しいのです。
今の僕に関しては、これがハゲ活の終わりとは?に対しての結論です。
あなたは、自分自身のハゲ活の終わりをどのようにお考えでしょうか?
何かの間違いでこの記事にたどり着いた方で、もしご意見等がございましたら、YouTubeやTwitterへコメントしていただけたら幸いです。🙏
おまけの動画♪(ハゲてても楽しい旅行記です)
YouTube – 2021年の初詣 寒川神社に、ハゲという厄を払ってもらう為にお参りに行ってみた
コメント一覧