2021.03.12
【頭皮のためにも】腸が喜ぶ食事をシェア!
この記事の目次
玄米めっちゃおすすめです!
食物繊維不足を主食で解消
玄米の利点はなんといっても食物繊維が豊富なこと。
白米の食物繊維量は100g中0.5gですが、、玄米は同3gと実に6倍!!
食物繊維の中でも不溶性食物繊維が豊富なので、便秘を解消したい人にはとくにおすすめです!
日本人の食物繊維摂取量は目標値をだいぶ下回っているのが現状ですから、主食としていつも食べている白米を玄米に変えるだけでも、腸内環境によい変化があらわれると思います☆
「玄米や雑穀は硬くて食べにくい」という声がありそうですが、この食感だからこそ、「よく噛む」とう大事な習慣に繋がります!
噛むことで分泌される唾液のなかには消化酵素が含まれていて、これも腸内環境の保全に欠かせないもの。また、噛めば噛むほど満腹中枢が刺激され食べ過ぎを防ぐので、肥満や生活習慣も遠ざけてくれます。
僕も基本的に玄米が定番です!!!
もし、硬さが気になる場合は、雑炊やおかゆにするのも手です!
野菜や、日頃とりにくいきのこ類・海藻類も一緒に食べたら最高に良きです!
洋食派の方にはライ麦パン!
ライ麦パンには食物繊維たっぷり
洋食派なら「ライ麦パン」がいちおしです! 玄米と同様に食物繊維が豊富なことに加え、腸内細菌のバランスを整える乳酸菌の死菌も含まれているからです。
よく、ヨーグルトなどの宣伝で「乳酸菌が生きたまま腸に届く」といったフレーズを目にすることがありますが、死んだ菌体も善玉菌の餌になるなど、腸内環境改善の役にたつことがわかっているそうです。
白くてふわふわの柔らかいパンに慣れていると、少々食べにいくかもしれませんが、薄めに切って軽くトーストし、チーズやはちみつをのせて食べると美味しくて腸にも効果的みたいですよ! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメント一覧