2021.09.27

スラッシュルールって知ってますか?

ぷろたん愛用のBAMBOOSHOT

スラッシュルールって知ってますか?

ハゲぽよ♫ どうもジローです。^^

いきなりですが、皆さんはこのスラッシュルールってご存知でしょうか?

よく商品の裏側に表示されている原材料名の赤丸部分のスラッシュ( / )です。

これって何を意味しているかご存知でしょうか?

スラッシュの後が、食品添加物を表記しているのです。

簡単にご説明すると、添加物の前には、「スラッシュ( / )を付けて、分かりやすく表記しましょうー」これがスラッシュルールというものです。

今回は、ここでブログで終わってしまいそうだったので、色々と添加物について書いていこうと思います。

そもそも添加物とは⁉︎

添加物と聞いて、嫌がる人もいると思います。

僕もこのスラッシュルールを知ってから、表記をすごい見るようになりましたw しかし実際は、そんなに気にせず飲み食いしてますが。。ww

日本では加工したり、保存したり . . . 味をつけたりするときに使う調味料、保存料、着色料などをまとめて食品添加物と呼んでいるみたいです。

もちろん、安全性とその有効性を科学的に評価し、厚生労働大臣が認めたものだけが食品添加物として使用できるように決められているみたいです。

添加物の役割とは?

  1. 安全性を保つ
  2. 味や香りを高める
  3. 食感や風味を生み出す
  4. 栄養を満たす•高める

と、僕たちの食を豊かにしてくれます。

メリットもある反面、デメリットもあるのも事実です。。

添加物のデメリット

添加物の量によっては、危険性があると言われています。

あまりナーバスになるのもいけないですが、気になる方は、多く添加物が記載されている商品には気をつけた方がいいみたいです。

添加物がなかったら?

もし僕たちの生活に添加物がなかったら今の生活はどうなっていたのでしょう?

まず添加物で思い浮かぶのは、保存料。

保存料は食品の腐敗や変質を長期間にわたって防ぐことができるようになり、その保存技術の向上によって、レトルト食品や冷凍食品などのさまざまな加工食品が生まれ、簡単に安全な食品を手に入れることができるようになりました。😲

もし添加物が廃止されたり、元々なかったら僕たちの料理の味、食卓はもう少し違うものになっていたかもしれませんね。

無添加は安全⁉︎

よくスーパーや飲食店などで、保存料不使用と表記されているのを目にしたことがあると思うのですが、気をつけなればならないのは、保存料は使っていないけど他の添加物で代用しているかもしれないということ。

無添加や保存料不使用と書かれていると、体に良さそうと思ってしまう方も多いのではないでしょうか?

本当に安全かどうかは、科学に基づいた判断をして製品を選ぶ必要がありそうです。

さいごに

いかがだったでしょうか?

今回は、添加物についてブログにしてみました。

専門家ではないので断言はできませんが、気にしすぎるの良くないし、かといって気にしないのも良くなさそうですね。😅

僕が前に本屋さんで見つけたのは、『飲まない方が良い飲み物・食べない方が良い食べ物』という本を見かけたことがあるので、まだ本屋さんにあるのであれば、それを読んで参考にするのもいいかもしれません。😊

それでは定時になりましたので、お先に失礼します。m(_ _)m

ついに完成!「バンブーショット」

  • Tweet
  • Share
  • Hatena
  • Poket
  • LINE

コメント一覧

コメントを残す